そうだ!お店をはじめよう。起業~10年後のリアル

飲食店経験ゼロからの開店ストーリー振り返りと今を生き抜くデザイン。

st.1 コンセプト設計  「わたし」というブランドとそれにつながるコンセプト。

こんにちは。

このブログは、飲食店経営者MOGUが、創業時のブログ「そうだ!お店をはじめよう」を振り返り「その通り!」とか「ちがーう!」などと突っ込みを入れながら、これから起業するとしたらこうする!をつぶやくブログです。

店の代表として、これから様々な経営者と商談をする場面が訪れます。
私の場合、突然店に有名な企業のトップが現れ、私の店と取り引きしたいと言われ、そのまま交渉に入った経験があります。

1度や2度ではありません。その時に学んだことは、ショップとして何ができるのか、事業は?という前に、まず問われるのは「あなたはどんな人なのか?」ということです。

コンセプトを考えながら、誰にでも説得力のある自分というブランド、そしてそのブランドにつながるコンセプトを語れるようにチャンスを見つけて練習しましょう。


それでは、創業時のオリジナル記事へGO!

▼ ▼ ▼

「あなたは何ができる人で何をやってきた人なの?」
「何を売るの?」
「誰に売るの?」
「売れるの?」
「どうやって宣伝していくの?」

先日不動産屋さんに行くなり、質問された言葉の数々。

交渉する立場として、何者なのかをちゃんと知らせるのが第一歩だと勉強しました。
お店のブランド化戦略はまだ先と思っていましたが
事業主としてのブランド化はもう始めなければならない時なのです。

 

私はどんな人か
何を考え、何を成し遂げようとしているか

自己紹介カードを作ってみました。

 

<10年目の検証>

  ▼ ▼ ▼

自分とは、、、を明確に相手に伝える技術は一朝一夕にできることではありません。

この自分ブランドをいつでも短時間で伝えることができるようにしておくと、

突然訪れたチャンスをGETすることができます。

 

自分ブランドも、ショップのブランドと考え方は似ていて

・自分はほかの人とどう異なっているのか?

・何をして人を喜ばせたいと思っているのか?

・なぜそう思うのか。

 

これを何度も独り言のように話してみて、次は身近な人に話して、話すたびにその言葉が自分のものになってくる。

自分自身とこれから始まる店の代表としての自信がついてきます。

最初は照れ臭いですけどね。

 

すぐに本番はやってきますよ。

 

★ 私が厨房で使っているおすすめグッズたち

バターを細かくカットするのに使っています。

いいものを1台使いこなそう! クイジナート業務用フードプロセッサー

1.9Lサイズ ⇒  https://a.r10.to/h6hAMT 

4.2Lサイズ ⇒  https://a.r10.to/hwA36l


★創業時にパワーをくれた本たち

ドリルを売るには穴を売れ  

https://a.r10.to/h6wmmb

チーズはどこへ消えた

https://a.r10.to/hgfmoQ